IIJmioの解約は簡単。SIMカードを返却しないといけないけど返却しなくても請求はない



現在までIIJmioとPlala ITEを両方使ってきた。まだ今月半分を過ぎた程度にもかかわらずすでに合計35GBくらい使っている。

だが、IIJmioの一番容量が大きいプランでも10GBしかない。一応「容量無制限」と言えなくもなく、高速通信クーポンの10GBを使い果たしても、クーポンを使わない状態では200kbps出るのだが、この状態では3日間で366MBを超えると速度規制が酷くなり、そうなるといくら「容量無制限」を謳われてもそんなの嘘っぱちと言いたくなるほど遅くなる(それでも前買ったbmobile U300よりは早い気がするが)。Plala ITEは時間により遅いときは非常に遅いが、IIJmioの速度制限がかかったときよりも遅くはない(体感)し、こちらは上り下りは共に3Mbpsではあるものの、「定額無制限」の名に偽りはなく感じられる。

今のところIIJmioで高速クーポンを使うと快適すぎるくらいに感じているのだが、仕事以外でネットを使わない状況でも半月で35GB使ってるので、今後はPlala ITE一本として、IIJmioを解約することにした。

IIJmioの解約は、会員専用ページから可能で、解約理由や感想を記す簡単なアンケートがあるだけだった。それを行うと確認用のメールが登録したメールアドレスに届く。月の半ばで解約申し込みしても、解約は月末となる。

なお、確認メールにはSIMカードは送料お客様負担でご返却くださいとある。SIM道場入門「SIMサイズの変更や解約時のSIMカード返却って「義務」なの??」によれば(少なくともIIJmioの)SIMカードはNTTドコモのものであり、それが客に貸されているという状態だそうだ。

ただ、「IIJmio SIM 返却」などとググってみるとIIJmioのよくあるお問合せページでQ:「SIMカードを返却できなかったらどうなりますか?」、A:「SIMカードを返却いただかなかったことによる請求等はありません。」などと書かれているのが見つかった。どうやらこのSIMカードの返却については会社により返さないとお金を払わないといけないところもあるようだ。

モバイルびより「MVNOの解約後SIMカード 返却しないとどうなる?各社の取り扱い状況まとめ」はそれらをわかりやすく表にしている。

そこで気になったのがPlalaだが、こちらは返却しないと損害金として4000円以上請求されるようだ。海外に行く際に契約を切る場合、空港で日本を離れる直前までネットが使いたい場合はどうすればいいだろう?空港でポストにSIMカードを投函?ターミナル内にポストあったっけ?などと気になったので以下の文面をPlalaサポートに送ってみた。どんな回答が来るだろうか。

SIMカードを返却しないと料金が請求されると知りました。仕事がら渡航直前までネットを使用しなければならず、海外からの返却には時間がかかると思います。返却期限がありますでしょうか?

また、海外から帰ったときにまた同サービスを使いたいのですが、海外滞在中は解約し、帰国時に同じSIMカードを再度使用することは可能でしょうか?

(書いてから気づいたが、たぶん最後の質問に関しては「退会」ではなく「解約」することで可能。) Plalaからの回答はこちら

(abcxyz)

コメント