ASUS Eee PC 1015PX にSSD入れてみた。

以前使っていたネットブック「Inspiron Mini 9」には8GBのSSDが入っていたが、最近のネットブックはどれもHDDばかりだ。

ネットブックを新しく「ASUS Eee PC 1015PXシリーズ 10.1型液晶 WiMAX ブラック EPC1015PX-WMBK」に買い換えたのだが、こちらは250GBのHDDが入っている。移動しながら使用したりすることが多いのでSSD化してみた。




使用したSSDは「Crucial 2.5インチ 内蔵型 SATA3.0対応 M4 SSDシリーズ 64GB」。そんなに容量は必要としないので、64GBで十分だ。ちなみに128GBだと1万6000円近くする。




ちなみに、メモリは「シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM D3N1333Q-2G DDR3 PC3-10660 CL9 2GB」に変えている。




『ちょこっとやってます。ゴシの日々』さまの「内蔵HDD交換の手順。ツールの使い方」を参照に、HDDからSSDへと移行。

クローン作成後、BIOS設定。外付け状態のSSDから起動を試みるも、起動時のプログレスバー後一瞬ブルースクリーンが表示された後にHDDから起動する音。
まあ入れ替えてみようか、と、『エンタの徒然日記』さまの「番外編1(ASUS EeePC 1015PEM を分解する)」を参照に分解、HDDをSSDに入れ替える。

トラックパッドとかキーボードとかのフラットケーブルだけ付け替えて、BIOS設定。起動させると「スタートアップ修復」してくださいとでる。体感15分ほどスタートアップ修復画面で待つと「修復できません。音楽プレーヤーとか繋げてたら外して。」みたいな表示。

終了させ、再度起動ログイン画面まで表示される。ログインせずに終了。「シャットダウンしています」がかなり長い。

待つの嫌になり強制終了。

セーフモードで起動>できた。再起動。ディスクチェックが走る。NTFS

Deleting corrupt attribute
66512
616
617
89451
89452
とか
Recovering Orphaned fileとか。

で、起動。ログイン画面>終了させる。一瞬で終了。

起動。ログイン。動いているみたい。終了。

ネジ締め。

以後特に問題なく動いている。
ただ、これはSSDに変えたからなのかどうかはわからないのだが、Operaが時々プチフリを起こす。Skypeでメッセージを受けた後、Operaに画面を切り替えたときに時々起こるのだが、特にそれ以外のブラウザでは発生しない。Skypeでのメッセージ直後に起こることなのでSkypeが悪いのかもしれないが、ただOperaとSkypeの相性が悪いだけかもしれない。

HDDだった頃:

SDDに変えた後:

メモリー変えた後:

CrystalDiskMark:


コメント